〒820-1103

福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3362番地

TEL : 0949-62-2028  FAX : 0949-62-0964

mail : kotakesyakyo@fukuoka.email.ne.jp

無料法律相談

小竹町総合福祉センターにて毎月第2・第4金曜日に実施しています。(祝日等で日程が変更になる場合があります)

【受付時間】8:30~13:00

【相談時間】13:00~

※電話での予約は受け付けておりません。
※令和6年度の年間予定はこちらから。

巡回バス(ひまわり1号)時刻表
巡回バス(ひまわり2号)時刻表
      ※早朝1便 時刻表
買い物支援バス 時刻表
臨時便時刻表(R6.7.11~R6.7.25)

アクセス案内

〒820-1103

福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3362番地

    (小竹町総合福祉センター内)

小竹町社会福祉協議会の出来事

2024年9月12日 鞍手郡老人クラブ連合会ダーツ大会

9月10日(火)に小竹町と鞍手町の老人クラブ連合会から、それぞれ20名ずつ選抜された方々によるダーツ大会が開催されました。ここ数年、2町の交流事業としてダーツ大会やグラウンドゴルフ大会を鞍手郡老人クラブ連合会として開催しています。鞍手町の常連さんたちとも随分顔見知りになってきたように思います。2町で競い合うことでみなさんがもっと練習しよう!と、たくさん活動していただけるとうれしいです。

2024年8月26日 児童館まつりが開催されました

令和6年8月24日(土)小竹町児童館において『児童館まつり』が開催され、この日は子育て支援センターと社会福祉協議会の職員もお手伝いで参加させてもらいました。音楽戦士ビートさんによるシャボン玉ショーやレインボーマンのマジックショー、バルーンアートにお菓子釣りなどあそびのコーナーも作られていて、子どもたちも保護者の方々も楽しんでもらえたようです。地域の子どもたちのために、多くの方々に児童館まつりをサポートしていただきました、ありがとうございました。

2024年7月8日 第1回小竹町あおぞら市

令和6年7月6日(土)小竹町の有志のみなさんで結成された小竹町あおぞら市実行委員によって、『第1回小竹町あおぞら市』が開催されました。こちらは小竹町旧庁舎跡地を利用して小竹町をもっと盛り上げたいと、町民の方々が企画されたもので、小竹町社会福祉協議会も微力ながらお手伝いをさせていただきました。当日は35℃を超え猛暑日で風も強く、出展者も来場者も大変だったと思います。子供も大人もかき氷やアイス片手に歩いている方がたくさんいらっしゃいました。

2023年11月22日 令和5年度高齢者交流事業をおこないました

昨年度に続き、グラウンドゴルフ大会を開催。町内の老人クラブとふれあいサロンの会員の方々に参加していただき、社会福祉協議会の役員チームを含め10チームで行いました。もともと予定していた日程が雨で延期となり、参加ができなくなってしまった方がたくさんいらっしゃいましたが、大会当日は晴天に恵まれ、暖かい中で身体を動かすことができ、よい交流事業となりまし。ご参加いただいたみなさま、ご協力いただいたスタッフのみなさま、ありがとうございました。

2023年11月16日 寄付金贈呈式

公益社団法人 直方法人会様より二市二町への寄付金の申し出をいただき、直方市社会福祉協議会にて寄付金贈呈式が行われました。小竹町の福祉活動に使用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

2023年11月12日 小竹町民まつり会場にて共同募金活動をおこないました

4年ぶりの開催となった小竹町民まつりの会場にて、赤い羽根共同募金活動を行いました。多くの方々に募金していただき、ありがとうございました。

今回は、イベントとして「お米すくい」を実施。こちらの予想を大きく上回る大盛況で、あっという間にお米がなくなってしまいました。来場されたみなさんに楽しんでいただけたようでした。

2023年10月6日 小竹町老人クラブ連合会の行事

9月28日(木)にグラウンドゴルフ県大会に鞍手郡の代表として鞍手町の選手と一緒に出場してきました。県大会となると、流石にレベルが高く、小竹町ももっと練習しないといけないなと思わされました。

9月30日(土)には、小竹町老人クラブ連合会主催のダーツ大会を開催。鞍手町老人会の方々を招待し、併せて約65名の参加がありました。女性には少し距離があり難しい方もいらっしゃったようなので、次回はルールをいくつか改善して開催したいと思います。

最近では鞍手町老人会との交流スポーツも増えてきているので、楽しく身体を動かして、みなさんの健康づくりにつながっていると思います。

2023年9月25日 「身近な防災について」学びました

社会福祉協議会役員による合同会議終了後、防災士の堀悦雄氏に『身近な防災について』講演をしていただきました。自宅での火災発生時の対応方法や、通報する時の注意事項、実際に消火器を使って演習をしました。話を聞いている時は大丈夫だと思っていても、実際に火災に遭われた方はパニック状態になり、119番通報しても火災現場などをきちんと伝えられない方が多いようです。先ずは身の安全を確保し、近隣の方に通報などを手伝ってもらうとよいとのことでした。

2023年8月7日 学童保育所の夏休みイベント『実験教室』を行いました

8月7日(月)福岡県立鞍手高等学校の先生及び生徒のみなさんによる実験教室を開催。先生が行ってくれる実験と、子どもたちが生徒のお兄さんお姉さんと一緒に行う実験の2つを行いました。どちらも『空気』に関する実験で、先生の実験は不思議な現象から迫力のある現象までたくさんあり、子どもたちも大興奮でした。自分たちで行ったものは、空気の膨張を利用したフィルムケースの小さなロケット飛ばし。いつ飛ぶかわからないハラハラドキドキで子どもたちも楽しんでくれていました。鞍手高校のみなさん、ご協力ありがとうございました。

2022年12月26日 葉牡丹を植えました

12月20日(火)福祉センター前の花壇に葉牡丹を植えました。

毎年パンジーやビオラを植えているのですが、今年は葉牡丹をいただいたので植えています。花壇が広すぎて全体に植えることはできないのですが、3か所に寄せ植えしています。

2022年8月23日 手話奉仕員養成講座

7月より毎週金曜日に開催されている、手話奉仕員養成講座(入門編)。町内ボランティア団体である『手話の会(若竹会)』によって開講されていて、聴覚障がいのある方への理解と、手話でコミュニケーションをとる楽しさを学んでいます。

2022年6月16日 学童保育所で自転車安全教室を実施しました

5月26日(木)に直方警察署交通課による、高学年を対象とした交通安全教室が行われました。自転車シミュレーターを使用し、交通ルールやマナーなどを教えていただきました。日頃はにぎやかな子どもたちも、警察官の話を真剣に聞いてしっかり学びました。

2022年6月8日 小竹町児童館 おはなし会

3月28日に工作教室を開催しました。たくさんの参加があり、みんな夢中に作業をしていました。

5月26日におはなし会を開催しました。毎月開催していますので、ぜひ参加してください。

2021年12月17日 総合福祉センターのクリスマスツリー♪

今年も総合福祉センターにクリスマスツリーを飾っています。
児童館に遊びにくる子どもたちが喜んでくれるので飾った私たちもうれしいです!

2021年12月11日 災害ボランティアセンター設置訓練

福岡県社会福祉協議会と直鞍地区の社会福祉協議会とで開催された、『災害ボランティアセンター設置運営訓練』に社協職員と、ボランティア連絡協議会、福寿園の職員の方とで参加してきました。
小竹町ではまだボランティアセンターが設置される大規模な災害は発生していませんが、いつ何が起きるか予測がつかないのが災害です。いざという時のために、町内の関係各所と連携をとっていかなければならないなと、参加された方々と話をすることができました。

2021年12月7日 総合福祉センター前の花壇にパンジーとビオラを植えました

小竹町ボランティア連絡協議会の方々と、総合福祉センター前の花壇に1700株のパンジーとビオラを植えました。
寒い中ご協力いただき、ありがとうございました。
パンジーとビオラはとても強い花で、毎年元気に寒い冬を越してくれます。ぜひ散歩やウォーキングの途中に見に来てください!